Hayakawaさんの「Webライター養成講座」の評判は?副業で稼げる実力はつくの?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Hayakawa「Webライター養成講座」
引用:https://webwriter-school.com/
  • URLをコピーしました!
ちょぴ&みなみ

こんにちは!Webライター✖副業チューターのみなみです!

今回はHayakawaさんの「Webライター養成講座」をご紹介します。

Webライタースクールを検索すると必ず目にするので、とても気になっている人もいらっしゃるのではないでしょうか?

講座の提供開始から10年を超える歴史と実績を持ち、定期的にテキストを見直すことで、最新の内容を網羅している、数あるWebライター向け講座の中でも高い人気を獲得している、という噂のスクール。

実は<無料のWebライター「スキルテスト」に挑戦!>の記事で紹介した「Webライティング力診断テスト」を実施している会社さんなのです。

Hayakawaさんは、無料の「Webライティング力診断テスト」を実施するなど、Webライターの育成に真摯に取り組んでおられるイメージがあります。

実際のところはどうなのか、副業でしっかり稼げるくらいの実力がつくのか、いっしょにチェックしてみましょう。

では行ってみましょう!

目次

Webライター養成講座とは

特定商取引法に基づく表記

事業者株式会社Hayakawa
管理者早川 聡
所在地〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-4 第3安田ビル 8F
電話番号
Eメールアドレス

【株式会社Hayakawa】Webライター養成講座<コース紹介動画>

HayakanaさんのWebライター養成講座には、レベルと目的に合わせた3つのコースがあります。

どの講座もハイレベルなライティングスキルをしっかりと身に着けることができます。
自分にあったコースを選び、Webライターとして活躍するための最初の1歩を踏み出しましょう!

引用:【株式会社Hayakawa】Webライター養成講座<コース紹介動画>

講座のキャッチフレーズ

Webライター養成講座のキャッチフレーズは「オンライン完結型!本物のライティング力が身につく!現役のプロライターがあなたの文章を添削!ライティング力アップをお約束します」です。

Web業界の第一線で活躍するプロライターが開発しており、最新のWebライティングスキルを身に着けるため、定期的に講座の内容をアップデートしているそうです。

小手先の技術ではない本物のライティング力が身につくカリキュラム構成になっている、と。

メッセージ
  • Webサイトやブログ、SNSには質の低い文章や、中身のない記事が溢れており、だからこそ読者にとって価値がある文章を提供できる本物のライターが今、求められています。
  • HayakawaのWebライター養成講座が提供するのは、本物のライティング力。
  • 講座を通じて身につけたライティング力は、必ず生涯役立ちます。
  • 本気でプロのWebライターになりたい方はもちろん、副業ライターとして活躍できるスキルを身につけたい方、ビジネスの現場で大きな武器となる文章力を身に付けたい方は、HayakawaのWebライター養成講座の受講をぜひご検討ください。

副業Webライターもちゃんとターゲットとなっていますね!

ちょぴ&みなみ

「本物のライティング力」を目指しておられるのですね

Webライター養成講座の講師の方々

添削を担当するライターは、文字単価3円以上で仕事を受注し、第一線で活躍しているプロ(専業)のWebライターさんや編集者さんのみ。

早川聡 (講座監修・添削)

Webライター養成講座の記事監修と添削の責任者。ライター・編集として18年を超える経験を持ち、大企業や医療機関等、高い専門性が求められる記事の執筆経験も豊富。

長尾尚子 (講座監修)

Hayakawaのチーフライターとして活躍後、出産を機にフリーライターへ。圧倒的なライティング力を武器に、企業の記事執筆依頼から働くママ視点での記事寄稿、保険・金融関連の専門ライティングまで幅広くこなす。

溝口麻衣 (講座監修・添削)

Webライター養成講座の監修と添削を担当。ライター・編集者として5年以上の経験を持ち、自身が運営する「本気の英会話」の掲載記事を中心に、保険や金融関連、エンタメなど幅広いジャンルの記事を執筆。

西山沙輝 (講座監修・添削)

Webライター養成講座の監修・添削を担当。新卒でHayakawaに入社後、教育、転職、金融、エンタメなど300本以上の記事執筆を通して、ライティング・編集の技術を一から学ぶ。自身がライターとしてのスキルアップに苦労した経験から、受講生の悩みに寄り添い、根本的な理解を大事にしながら指導にあたっている。

Webライター養成講座の公式サイトでは、「執筆記事例」として、それぞれ講師の方が書かれた本物の記事が見ることができます。

ほんとにWebライターとして活躍している人であることがわかりますね。

講師の方から、

  • 魅力的なライティングができる人は減っている一方、ビジネスの現場や広告ライティング等のライティング力が問われる場面は増えているため、これからは間違いなく高いライティング力が大きな武器になる
  • インターネットの情報は玉石混交でクオリティに格差がある分、本当に「読みやすくわかりやすい文章」「正確な事実に基づく文章」「読み手の印象に残る文章」を書けるWebライターは非常に高いニーズがある
  • 文章で自分の伝えたいことを相手に正確に伝えられる力は、一生の宝であり最強の武器!

というメッセージが。

Webライターに対して、こんな熱い思いを持っている講師の方に教わりたいと思ってしまいました。

ちょぴ&みなみ

個人的には責任者の早川先生が、IT関連の国家資格「情報処理技術者試験」の「情報セキュリティマネジメント」の資格を持っておられるのが気になりました😊

Webライター養成講座のコースについて

Webライター養成講座には、以下の3つのコースがあります。

Start-upコース | ライティング初心者におすすめ

レッスンごとに課題を提出し、プロライターによる丁寧な添削を受けることができます。

「School×Work」が全8回となっているのに対して、「Start-up」は全3回のショート・レッスンとなっており、短期間で集中し、ライティングの基礎を身につけたいという方におすすめです。

School×Work Liteコース | プロレベルのライティング力が身につく

プロのWebライターによる文章添削に加え、プロライターとして1本の記事を実際に制作し、サイト上にアップされるまでを体験できる卒業制作がセットになった講座です。

作成した記事は、署名入りで弊社運営のサイト上に掲載。プロライターの活動実績として利用できるので、ライティングの仕事を外部から受注する際にも役立ちます。

「School×Work」とは異なり、仕事保証サービスが付帯していないため、リーズナブルな金額で受講することができる講座です。

School×Workコース | 稼げるライターになりたい方におすすめ

「オリジナルテキスト・添削事例集」+「プロライターによる添削」+「卒業後の仕事保証」+「ポートフォリオ作成」がセットになった講座です。

Webライターとして活躍できる技術を身につけたうえで、実際に仕事をこなして実績を作り、プロライターとしてのスタートを切ることができます。

それぞれ見ていきましょう。

Start-upコース

Start-upコースは、プロライターが原稿を添削することで、本格的なライティングの基礎を学べるスタートアップ講座であり、ライティング初心者におすすめです。

  • 現役のプロライターが原稿を丁寧に添削
  • 最短4週間の短期集中講座(ライティング基礎に特化し、講座の受講回数は全3回)
    • Lesson1:Webライティングの基本
    • Lesson2:文章力を鍛える
    • Lesson3:情報収集のすすめ
  • リーズナブルに始められる!分割払いOK!

添削指導は、受講生専属のプロライターがマンツーマンで行うということで、しっかり添削してもらえそうです。

集中講座では、全3回のオリジナルテキスト・課題提出、そして、添削事例集による自学習を通して、ライティングの基礎をしっかりと学ぶことができます。

各課題の添削事例集は、他の受講生がどのように課題に取り組み、プロライターによる添削を受けているかが具体的にわかるようになっているとのこと。

「添削事例集は本講座の魅力です」と、自信を持っておられます。

ちょぴ&みなみ

自分が経験していないことを共有してもらえるのは、学びが深まっていいですね

School×Work Liteコース

School×Work Liteコースは、基礎から応用まで個別指導が受けられ、プロとしての一歩を踏み出せる本格講座です。

  • 現役のプロライターが原稿を丁寧に添削
  • 最短2.5か月でプロレベルにスキルアップ(講座の受講回数は全8回)
    • Lesson1~Lesson3は「Start-upコース」と同じ
    • Lesson4:SEOテクニックを学ぶ
    • Lesson5:記事構成を練る
    • Lesson6:記事を書く
  • 卒業制作には報酬が発生。プロの仕事を体験できる

こちらも、添削指導は受講生専属のプロライターがマンツーマンで行うということで、しっかり添削してもらえそうです。

また、受講生への添削で得た経験をもとに、受講生がつまずきやすいポイントの解説を強化しているとのこと。

注目は、実際にHayakawaさんからWebライティングの仕事を発注してもらい、記事を執筆するカリキュラムです。

記事報酬は、卒業時のランク(プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ)などによって決まり、1記事あたり1,500円から8,500円をもらえるそう。

ちょぴ&みなみ

1,500円~8,500円ってすごい差ですね

卒業制作は5,000~6,000字程度の記事ということなので、文字単価としては、1,500円の人は「1文字あたり0.25円」、8,500円の人は「1文字あたり1.4円」となります。

0.25円は本来なら受けちゃダメなくらいの低単価ですが、1.4円の方は中級者向レベルの高い単価ですね。

さらに、卒業制作で執筆した記事は、プロの編集者が内容を確認&添削のうえ、HayawkawaさんのWebサイトに署名入りで掲載するということです。

これは今後クラウドソーシングに登録することになった場合に、立派なポートフォリオになるので素晴らしいですね。

今後、副業でWebライターとして稼いでいくことを考慮したカリキュラムになっていると思います。

あと、サポートとして、受講期間中の疑問点は専用のチャットツールを利用することで、回数無制限で担当のプロライターに相談できます。

School×Workコース

School×Workコースは、3か月間の仕事保証が付帯している、本気でプロライターを目指す方のためのライター養成講座です。

  • プロのWebライターとして活躍するためのスキルを徹底的に身につける
    • Lessonは「School×Work Liteコース」と同じ
  • 3か月間の仕事保証付き!文字単価1.5円以上で原稿を依頼
  • 仕事獲得に利用できる「ポートフォリオ」作成をフルサポート!
  • 卒業制作修了後3か月間の仕事保証付き!!
  • 受講後に「仕事獲得必勝マニュアル」を配布

School×Workコースのみ、卒業制作修了後3か月間の仕事保証が付帯しており、1,000字未満~5,000字程度の原稿を文字単価1.5円以上で発注するとのこと。

ちょぴ&みなみ

文字単価1.5円は中級者レベルで、Webライターを仕事として生計を立てられくらいの単価です。うらやましい!

さらに、受講生がプロとして活躍できるよう、受講修了後に「仕事獲得必勝マニュアル」を配布しており、卒業生の仕事の受注をサポートしてくれます。

  • 文字単価10円以上という高単価で仕事を請け負っている現役のWebライターが執筆を担当しており、他では一切配布していないSchool×Workコース修了生限定の特典
  • 仕事を獲得していく上で、必要となるポートフォリオの作り方や、仕事獲得のための最初の一歩、仕事のステージの上げ方、単価アップの交渉方法を詳しく解説した完全オリジナルテキスト
  • 現在ライター募集を行っているWebメディアや求人企業、ライターとして正社員転職を目指す方向けの最新情報も掲載している

「School×Work」の受講生は、仕事獲得マニュアルを参考に、ご自身の力で仕事の受注にチャレンジしていく事になりますが、本講座を修了していれば、外部の仕事を受注できるだけの力が身についているはずです、との事。

ちょぴ&みなみ

プロのWebライターとしての1歩をしっかりサポートしていますね!

テキストの内容

Lessonテーマ内容
Webライティングの基本Webライティングとは何か、またWebライターとして守るべきライティングのルールについて学ぶレッスンです。
文章力を鍛えるWebライティングの基本の技術について学びます。簡潔でわかりやすい文章を書くことを目標に、表記のルールや文章構成を身につけましょう。

情報収集のすすめ記事を書く際の情報収集の仕方について学ぶレッスンです。
情報源の特性や、記事に必要な情報を学習します。

SEOテクニックを学ぶSEOとその施策について基本からしっかりと学びます。
本格的な記事作成に入る前の最後のレッスンです。

記事構成を練る記事の構成の仕方について学ぶレッスンです。
実践的な課題を通して、記事作成の準備を始めます。

記事を書くいよいよ実際に記事を作成。
テーマの選定、骨組みの作成、本文執筆の流れで3回の課題添削を行います。

公式ページから「名前」「メールアドレス」などを登録することで、Lesson1のテキストと詳細な講座説明資料が無料でダウンロードすることができます。

ちょぴ&みなみ

本物のテキストはあまり見る機会がないので、ぜひダウンロードしてみましょう!

Webライター養成講座の3つのコースと料金を比較

Start-upコースSchool×Work LiteコースSchool×Workコース
テキストテキスト(PDF)、添削事例集(PDF)、動画教材
Lesson1~3

Lesson1~6

Lesson1~6
添削
※全3回以上

※全8回以上

※全8回以上
卒業制作・報酬
仕事保証
※3か月保証&添削指導付
※文字単価1.5円以上
受講期間(目安)約4~9週間約2.5~6か月
+卒業制作:約3週間~1か月
約2.5~6か月
+卒業制作:約3週間~1か月
+3か月仕事保証
料金(税込)39,800円198,000円298,000円
分割払い
月額3,320円~
※分割12回

月額8,250円~
※分割24回

月額49,600円~
※分割6回
入会金0円0円0円
支払い回数一括、分割2回、分割6回、分割12回一括、分割2回、分割6回、分割12回、分割24回一括、分割2回、分割6回

さすがにSchool×Workコースは高額ですが、以下の「仕事保証モデルケース」のように、3か月の仕事保証の間にしっかり記事を執筆して稼ぐことができれば、67,500円以上が戻ってくるので、そう悪くはないような・・・?

引用:https://webwriter-school.com/footer/qa.html

ただし、一番高額なSchool×Workコースだけが、分割回数が最大6回と少なく、分割1回あたりの支払が大きいのは、厳しいかもですね。

Webライター養成講座の口コミ

公式サイトには生徒さんのコメントがいくつも載っていますが、それ以外のネットで検索した結果をご紹介します。

良い口コミ

35才・男・専業ライター

この講座を運営している会社と仕事をしたことがありますが、ライティングレベルが高いのは間違いないです。(略)楽して稼げるとか、この通りにやればOKなんて講座を選ぶのは意味ないですし、そもそもそういう誰にでもできる仕事はこれから先、どんどんAIに取って変わられます。本気でWebライターになりたいなら、どの講座を選ぶにせよ、添削がついていることは必須だと思います。

33才・女・副業ライター

WebライターにはSEOの知識が求められますが、Webライター養成講座で検索1位に表示されるのがこの講座。つまりこの講座ならSEOの基礎とライティングスキルをしっかり学べると考えました。よくWebライターのスキルをラクラク学べるというような講座を見かけますが、はっきりいってあの手の講座を受講するのは辞めた方が賢明です。

35才・女・主婦兼ライター

添削は細かく、ここまで自分は日本語が書けないのかと凹むこともありましたが、なぜ自分が高単価で仕事を受注できないのかがわかりました。School×Workだと卒業制作で作った原稿がHTML化されるので、それを自身のポートフォリオとして使えるます。本気でプロライターを目指すならこのコースが良いと思いますが、自分で勉強できる人や既にライターとして実績のある人は他のコースでも良いと思いました。

43才・男・編集

Hayakawaの講座は評判は良いし内容も良いが、かなり厳しい。添削で真っ赤になることもある。つまり本気でライターになりたいと思っている人やライティング力を上げたいと思っていない人には向いていないが本気でやるなら価値がある。これが本音の実感。

やはりしっかりした(厳しい)添削と、ポートフォリオや仕事保証といったお仕事に直結した講座内容が評価されているようです。

悪い口コミ

35才・男・ライター

講座を受ければライターとして稼げるようになるんでしょと言う人には、そんなに甘くないですよとお伝えしたいです。これはHayakawaのWebライター講座でも、ユーキャンでも、宣伝会議でも一緒です。教えてくれるのはあくまでノウハウであり、受講すれば自動的にプロとして独立できるだけのスキルが身に付く訳ではありません。

テキストの内容が物足りない方もいるようです。

「講師の方の対応が悪い」については、相性もあるし、相談窓口や講師変更などの改善の仕組みがあるとよいかもしれませんね。

Webライター養成講座に向いている人・向いていない人

向いている人

  • 実践スキルを身につけて稼げるライターになりたい初心者の方(Start-upコース)
  • Webサイトへの掲載実績を作りたい方(School×Work Liteコース以上)
  • 経験者だけど、スキルが思うように伸びずに文字単価が頭打ちになっている方(School×Work Liteコース以上)
  • 独り立ちする前に、仕事保証の中で、Webライターの仕事を経験をしたい方(School×Workコース)
  • 講師の方の添削やチャットサポートを十分利用してノウハウを吸収しようと思っている方

向いていない人

  • ある程度知識があってテキストの内容が物足りないと感じている方
  • 自分でネットで調べたり、無料のYoutubeなどで自分ひとりで勉強できる方
  • 自分だけでスキルを上げられる方、上げられると思っている方
  • じっくり講座を受ける時間がとれない方

まとめ

今回はHayakawaさんの「Webライター養成講座」をご紹介しました。

基礎知識を習得できる気軽なコースから、仕事保証までついている本格的な実践コースまで揃っているので、希望に応じて選択できますね。

副業でWebライターとして稼いでいこうと思っている方は、今後クラウドソーシングでお仕事を取る際にとっても重要なポイントとなる「ポートフォリオ」に登録できる「卒業制作で執筆した記事」はとてもよいと思いました。

クラウドソーシングに登録した際には、すぐポートフォリオに登録しましょう。

School×Workコースの方は「仕事獲得必勝マニュアル」にそって実際にやってみることで、お仕事を取る経験が成功体験ができるのではないでしょうか。

ただし、School×Workコースの仕事保証時の「文字単価1.5円」というのは、クラウドソーシングで初心者が仕事をする時には手の届かない単価なので、現実を見た時にショックを受けるかもしれません。

ぜひその単価でお仕事できるWebライターを目指しましょう!!

Hayakawaさんの「Webライター養成講座」、特に「School×Workコース」は高額ではありますが、噂通り、副業で稼げるくらいの実力がつく講座なのでは、と思いました!!

ぜひ参考にしてください。

ちょぴ&みなみ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

オススメ商品一覧

オススメ商品一覧

私が厳選したオススメ商品を、別の記事で紹介しています。

Webライターに興味があってここに辿り着いたけど「私には向いていないかも・・・」とちょっと思っているあなた。

同じWebライティングでも一味違ったオススメの教材もありますよ!

ぜひチェックしてみてください!

\一見の価値あるかも!?/

無料メール相談受付中!

副業のこと、毎日悩んでいませんか?

  • 何が稼げて、何が稼げないのか?
  • 怪しそうな副業は嫌だ!
  • 副業の税金も気になる~
  • ChatGPT✕〇〇の副業って大丈夫?
  • 結局のところ、本当に稼げる情報が知りたい

あなたの気持ちが少しでも前に進めるように、いろいろお話ししましょう!

なんでも相談してくださいね!

\お気軽にどうぞ!/

あなたのプライバシーは守られます

副業メルマガもやってます!!

このメルマガでは、ブログの更新情報をお届けしたり、私が副業の状況やいろいろ実践していること、オススメの副業・オススメでない副業などの情報を発信したりしていきます。

そして、メルマガに登録いただいた方には、「無料特典」をプレゼントしています。

あなたが一歩踏み出せるような、副業や資産形成に関するいろいろなお役立ち情報を発信していきますね!

まずは登録してみてください

いつでも購読解除できます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webライター✖副業チューター。システムエンジニア歴28年のみなみです。現在はITサポート職で、ばりばり副業中です。このブログでは、あなたが副業で0から1へと成果が出せるよう、副業に関するいろいろな情報や、私の経験・知識を発信しています。まずは1歩踏み出しましょう!

目次